
ひがしKIDSブログ「今日の子育て話」5月25日
こんにちは、ひがし保育園です。4歳児のダンスが可愛くて、見ていると幸せな気持ちになります♪ 「学ぶ」の語源は「まねぶ」といい、「学びは真似すること」がもとになっています。 特に子どもの時期は、常に周りにある情報を吸収し、 […]
こんにちは、ひがし保育園です。4歳児のダンスが可愛くて、見ていると幸せな気持ちになります♪ 「学ぶ」の語源は「まねぶ」といい、「学びは真似すること」がもとになっています。 特に子どもの時期は、常に周りにある情報を吸収し、 […]
こんにちは、ひがし保育園です。4歳児は、友だち関係が広がっていく時期ですが、それぞれが自分の好きな世界観をもっているため、 時には考えが合わないこともあります。 「自己中心的思考」といって、この時期は「世界は自分を中心に […]
こんにちは、ひがし保育園です。今日は朝から雨が降っていますね。「可愛い子には旅をさせよ」という言葉は… 「子供がかわいいなら、甘やかさないで、世の中のつらさを経験させたほうがよい。<小学館デジタル大辞泉>より」という意味 […]
こんにちは、ひがし保育園です。今日から新入児のお子さんを迎え入れ、新しい生活がスタートしました。 登園時、お子さんをお預かりする際に泣いちゃう子もいましたので、 保護者の皆さんも、お子さんが「今どうしてるかな~?」「大丈 […]
こんにちは、ひがし保育園です。年度末はいろいろな別れがあって、あたり前の日常の幸せに気づく時期なのかもしれません。 人との「出会い」には意味やご縁があり、あの時、あの人と出会っていなければ、 現在には繋がらず、ちがう道を […]