入園案内
入園をお考えの方は貝塚市の子育て支援課へ利用申し込みを行ってください。
ボタンをクリックしていただくと、貝塚市の入所案内ページに移動します。
ひがし保育園の「入園のしおり」は下記のボタンをクリックしていただくとPDFが開きます。
<ひがし保育園についてのご案内>
開園時間及び保育時間
●開園時間 午前7時00分~午後7時00分
●保育時間
基本保育時間 | 午前9時00分~午後5時00分 |
長時間保育時間(午前) | 午前7時00分~午前9時00分 |
長時間保育時間(午後) | 午後5時00分~午後6時00分 |
延長保育時間 | 午後6時00分~午後7時00分 |
→短時間認定の方は、午後5時00分~午後7時00分か延長保育時間となります。
※土曜日の登園については、事前にご相談ください。
休園日
●日曜日、祝日、振替休日、年末年始(12月29日~1月3日)
●異常気象による臨時休園日
保育料金等
●保育料金
貝塚市が決定通知でお知らせする金額です。貝塚市が指定する金融機関での
1.自動引き落とし、2.自動振り替え、3.納付書
による金融機関窓口でのお支払い、のいずれかでお支払いください。
保育園での取り扱いはいたしません。
●延長保育料金
午後6時以降は延長保育となり、30分ごとに下記の料金が必要となります。
一般家庭 | 非課税家庭 | 生活保護家庭 | |
午後6時30分まで | 150円 | 100円 | 50円 |
午後7時00分まで | 300円 | 200円 | 100円 |
※非課税家庭・生活保護家庭の料金減免を受けられる場合は、各証明書が必要です。
料金のお支払いは、月末に集計し、翌月始めに延長保育料徴収袋にて一括徴収させていただきます。
延長保育料のお支払いは保育園となります。
●その他の料金
絵本等の保育用品や行事等の際に料金を徴収させていただく場合は、雑費袋に金額を記入してお渡しいたします。
安心・安全の為の配慮
当園では、保育園が大切なお子さまをお預かりする上で、「安心・安全である場所」であることが、最も大切なことであると考えています。そのために、安全及び衛生への取り組みとしての防犯や安全衛生管理について以下のように取り組んでいますのでご協力ください。
●園の入り口には電子錠を採用しています。
●朝夕には、安全誘導員を配置して園の通用口(出入口)は開扉しています。
①(平日朝 8:00~10:30、夕方 15:00~18:00)
②(土曜日朝 8:30~9:30、夕方 16:30~17:30)
●お手数ですが、上記時間帯以外は電子ロックになっていますので、登園時には通用扉横の「インターホン」を押して、「お名前」を告げてくだされば、事務所内よりロックを解除しますので、ノブを回してお開けください。(その後は、セキュリティ管理の関係上、確実に閉めてお入りください。)
●随所に防犯カメラを設置し、モニターしています。総合警備保障会社による定期警備の実施と安全誘導員を配備し、防犯体制に取り組んみ、不審者等の侵入からお子様を守ります。
●常勤の看護師が体調の変化や小さなケガ等に対応します。
●常勤の職員(保育士)は随時、定期的に救命講習を受けています。
●おもちゃは定期的に滅菌消毒をしています。
●食事前の手洗いや玩具の消毒にはベンザルコウム液を使用しています。
●トイレ内にはシャワーコーナーもありますので、トイレトレーニング途中のお子様も清潔にしています。
●室内には加湿機能付き空気清浄器を備えています。
●事故防止の為の安全マニュアルを作成し、職員の教育・訓練に力を入れています。
服装、持ち物について
●服装は自由ですが、着脱しやすく、用便がたしやすいもの、また活動しやすく、汗を吸収しやすいものをお選びください。
●着替えができるよう、予備の衣服をご用意ください。
●食品、玩具、金銭、その他危険なもののご持参はお断りします。
給食について
ひがし保育園での給食・おやつの献立作成及び調理は、給食業者への業務委託で行いますが、すべて園内の厨房にて調理します。
委託先の栄養士と密な連携を行い、年齢に応じ必要な栄養をバランスよく摂取できる給食を提供します。
食アレルギー対応としまして、「完全除去食」を実施します。