ひがし保育園が開設して以来、18年間、晴れの日も雨の日もずーっと子ども達を見守ってきて、子ども達が何度も何度も遊んできた大型遊具。

そんなひがし保育園のシンボルでもあり、当時はピッカピカだった大型遊具も、長年の雨風にさらされて、気づけばいろいろなところに劣化が見られるようになってきました。

たくさんの子ども達に、楽しい思い出を作ってくれてきたこの大型遊具に感謝の気持ちを込めて、この日、大型遊具をお化粧直し(リニューアル)をしました。

クレーン車を使って屋根を取り外しているところを、部屋の中から窓ガラス越しに、子ども達が興味津々で見ています。

柱の表面を削ると、当時のきれいな木目の色が現れました。はがれたペンキも職人さんがきれいに塗りなおしてくれました。

2日間にわたる大規模な改修が終了し、この日、子ども達にお披露目です。きれいになった大型遊具を見て、子ども達は驚きの表情が見られました。

ロッククライミングは、石の配列が以前と違っており、どこの石をつかんで、どこに足を置くのか、子ども達も楽しみです。

実は、少なくなっていた砂場にも、大量に砂が追加されており、急に現れた大きな砂山に子ども達も大喜び!

早速、砂山にのぼって砂の感触を楽しむ姿が見られました。

このように、きれいにリニューアルされた園庭で、楽しい思い出が、また、たくさんできそうです。ひがし保育園では、未就学園児の親子の皆様にも、毎月第三火曜日に、この園庭を開放しています。是非、この新しくなった園庭に遊びに来てくださいね!