消防車がやってきた! 11月避難訓練
この日は、火事を想定した避難訓練がありました。火元は給食室であるため、先生達が避難経路を確認し、子ども達を安全に誘導します。手があいた先生達は、乳児クラスの避難補助にまわるなど、臨機応変に連携の取れた行動をとっていました […]
この日は、火事を想定した避難訓練がありました。火元は給食室であるため、先生達が避難経路を確認し、子ども達を安全に誘導します。手があいた先生達は、乳児クラスの避難補助にまわるなど、臨機応変に連携の取れた行動をとっていました […]
朝夕は息が白くなるほど冷えるようになり、秋になったと思ったら、もう冬の足音が聞こえてきているようです。 秋から冬にかけて、『秋の味覚祭』『生活発表会』など大きな行事を控えていますが、ひがし保育園は、日々の保育も楽しい取り […]
ひがし保育園が開設して以来、18年間、晴れの日も雨の日もずーっと子ども達を見守ってきて、子ども達が何度も何度も遊んできた大型遊具。 そんなひがし保育園のシンボルでもあり、当時はピッカピカだった大型遊具も、長年の雨風にさら […]
この日は、澄み切った青空が広がり、絶好の行楽日和でした。 そんなステキな日に、ひがし保育園では、3歳児~5歳児を対象とした「みかん狩り」に行ってきました。 子ども達は朝から楽しみにしており、『みかん好きやねん』『お弁当に […]
この日、ひがし保育園に、ステキな本棚がやってきました。この本棚を作ったのは、この地域に住んでおられる方で、仕事ではなく、趣味で木工をされているとの事です。本棚は、子ども達がケガをしないように角はすべて丸く加工されており、 […]