Skip to content
  • HOME
  • 園について
    • 園の理念と方針
    • 保育内容
    • 保育園での生活
    • 入園案内
    • 提出用書類・ダウンロード
  • ひがしKIDSブログ
  • 地域サポート活動
    • 地域サポート活動
    • 育児相談・生活相談窓口
    • 園庭開放
    • 一時保育事業について
  • 法人について
    • 沿革
    • 情報公開
    • 苦情・相談窓口について
    • 重要事項説明書
    • 第三者評価
  • アクセス
  • 採用情報
    • 職員採用
    • パート募集について

カテゴリー: ひがし保育園ブログ

大阪府貝塚市にある社会福祉法人ときわ福祉会ひがし保育園のブログです。

ひがしKIDSブログ「予測をこえて…」10月2日

Posted on 2023-10-02 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。2023年にイスラエルで行なわれたAI(ChatGPT)の研究によると、 「ある状況において人間がどのように感じているのか予想する能力」が人間よりも上回っていると示されています。 簡単に説明 […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「今日の来訪者」9月29日

Posted on 2023-09-29 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。今日の来訪者のお二人です。 事務室の点検をしてくれているようです。 何か気になるものが見つかったみたいです。 2人ともお揃いの服を着ています。 またお越しくださいね。 A先生とS先生の、とっ […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「なぜ人から影響を受けるのか?」9月28日

Posted on 2023-09-28 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。人には「ミラーニューロン」と言われる「ものまね細胞」があるといわれています。 「見たり、聞いたりしたこと」は無意識に真似してしまうことが、先天的に備わっているようです。「もらい泣き」「つられ […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「形容詞は大切です!」9月27日

Posted on 2023-09-27 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。今日は事務担当のUさんが、過去に担任の保育士さんから教えてもらった「子どもの感性を育むためには形容詞が大切」というお話をお伝えします。 形容詞とは=「かわいい」「うれしい」「おもしろい」など […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「運動会にむけて」9月25日

Posted on 2023-09-25 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。運動会にむけて先生といっしょに練習する子どもたち… 楽しそうに励んでいる子どもたちがカワイイです! はやく皆さんにも見ていただきたいな~と思いました。 練習をしている子どもたちも、きっと皆さ […]

続きを読む

  • «
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • …
  • 46
  • »

園からのお知らせ

最新の記事

  • きしわだ自然資料館に行ってきた!
    2025-05-16
  • ひがし保育園の食育活動
    2025-05-13
  • イベントもりだくさん! 非常食 食べてみた!
    2025-04-28
  • 4月生まれのお友達 誕生日おめでとう!
    2025-04-23

過去のブログ記事

  1. Home
  2. Archive by Category "ひがし保育園ブログ"
  3. (Page 28)

園のこと

  • 園の理念と方針
  • 保育内容
  • 保育園での生活
  • 入園案内
  • ひがし保育園へのアクセス

園からのおしらせ

  • ひがしKIDSブログ
  • ほけんだより
  • 提出用書類・ダウンロード

地域サポート活動

  • 育児相談・生活相談窓口
  • 園庭開放
  • 一時保育事業について

ひがし保育園

社会福祉法人ときわ福祉会
ひがし保育園
597-0083 大阪府貝塚市海塚581-1
電話:072-431-9006
FAX:072-447-5858

スマイルサポーターがいる保育園です

©2019 社会福祉法人ときわ福祉会 ひがし保育園. All Rights Reserved.
上にスクロール