Skip to content
  • HOME
  • 園について
    • 園の理念と方針
    • 保育内容
    • 保育園での生活
    • 入園案内
    • 提出用書類・ダウンロード
  • ひがしKIDSブログ
  • 地域サポート活動
    • 地域サポート活動
    • 育児相談・生活相談窓口
    • 園庭開放
    • 一時保育事業について
  • 法人について
    • 沿革
    • 情報公開
    • 苦情・相談窓口について
    • 重要事項説明書
    • 第三者評価
  • アクセス
  • 採用情報
    • 職員採用
    • パート募集について

カテゴリー: ひがし保育園ブログ

大阪府貝塚市にある社会福祉法人ときわ福祉会ひがし保育園のブログです。

ひがしKIDSブログ「一時停止ボタン」10月13日

Posted on 2023-10-14 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。子どもは、7歳くらいまで「自己中心性」の時期にあり、「世界は私を中心に回っているのだ!」と認識しています。 “どんな世界を観ているのか…?” 子どもは分かりやすくて、それがまた可愛かったりし […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「予言します…」10月12日

Posted on 2023-10-12 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。今日は土曜日の運動会にむけて本番さながらの予行練習でした。 音響の響きなどをチェックしながら、子どもの動きはどう見えるか、保護者席から眺めると、 人数制限なく、ご家族皆さんで参加していただい […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「負けることも、失敗することも…」10月11日

Posted on 2023-10-11 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。リレーなので競争しているのですが、子どもは「走る」こと自体も楽しんでいるようで、そんなイキイキとした姿を見ていると頬が緩んでしまいます。 「負けることも経験」「失敗も経験」…大人は子どもにそ […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「自分らしく生きるコツとは?」10月6日

Posted on 2023-10-06 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。次の言葉は、天才物理学者のアインシュタインが言いました。 「常識とは、18歳までに身に付けた偏見のコレクションである」 「成功とはこうであるべき」「人は○○でなければいけない」… 「○○じゃ […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「思い通りにならないこと…」10月3日

Posted on 2023-10-03 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。2500年前、悟りをひらいたお釈迦さまは「この世は苦である」と言いました。 「お釈迦さま、めっちゃネガティブやん!」そんな風に思われるかもしれませんが、 この「苦」というのは実は「思い通りに […]

続きを読む

  • «
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 46
  • »

園からのお知らせ

最新の記事

  • きしわだ自然資料館に行ってきた!
    2025-05-16
  • ひがし保育園の食育活動
    2025-05-13
  • イベントもりだくさん! 非常食 食べてみた!
    2025-04-28
  • 4月生まれのお友達 誕生日おめでとう!
    2025-04-23

過去のブログ記事

  1. Home
  2. Archive by Category "ひがし保育園ブログ"
  3. (Page 27)

園のこと

  • 園の理念と方針
  • 保育内容
  • 保育園での生活
  • 入園案内
  • ひがし保育園へのアクセス

園からのおしらせ

  • ひがしKIDSブログ
  • ほけんだより
  • 提出用書類・ダウンロード

地域サポート活動

  • 育児相談・生活相談窓口
  • 園庭開放
  • 一時保育事業について

ひがし保育園

社会福祉法人ときわ福祉会
ひがし保育園
597-0083 大阪府貝塚市海塚581-1
電話:072-431-9006
FAX:072-447-5858

スマイルサポーターがいる保育園です

©2019 社会福祉法人ときわ福祉会 ひがし保育園. All Rights Reserved.
上にスクロール