Skip to content
  • HOME
  • 園について
    • 園の理念と方針
    • 保育内容
    • 保育園での生活
    • 入園案内
    • 提出用書類・ダウンロード
  • ひがしKIDSブログ
  • 地域サポート活動
    • 地域サポート活動
    • 育児相談・生活相談窓口
    • 園庭開放
    • 一時保育事業について
  • 法人について
    • 沿革
    • 情報公開
    • 苦情・相談窓口について
    • 重要事項説明書
    • 第三者評価
  • アクセス
  • 採用情報
    • 職員採用
    • パート募集について

カテゴリー: ひがし保育園ブログ

大阪府貝塚市にある社会福祉法人ときわ福祉会ひがし保育園のブログです。

ひがしKIDSブログ「変化すること」6月12日

Posted on 2023-06-12 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。4歳児の子どもたちがパラバルーンをしていました。パラバルーンのパラは「パラシュート」、バルーンは「風船」です。 軽くて丈夫なので、いろんな変化が楽しめます! 目を輝かせながらパラバルーンを楽 […]

続きを読む

ひがし保育園 貝塚市 保育園

ひがしKIDSブログ「愉しむこと」6月7日

Posted on 2023-06-07 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。子どもが「自分の好きなこと」を見つけて愉しむのは素敵です。 大人から見れば、「何でそんなに愉しいの?」と感じることでも、子どもは目をキラキラさせて夢中になっています。 みなさんが子どもの頃は […]

続きを読む

ひがし保育園 貝塚市保育園

ひがしKIDSブログ「共感力を育む方法」6月1日

Posted on 2023-06-01 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。子どもの学力を伸ばす教育よりも、最近では目に見えない「心の力」を育むことが重要視されています。 さまざまな種類の「心の力」の中で、今回は「他者の視点に立って考える」=共感力 についてお伝えし […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「良いこと」5月31日

Posted on 2023-05-31 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。今日も天気は雨ですね。長ぐつを履くのが嬉しいので、子どもにとっては「雨」も良い天気なのかもしれません。 人によって「良いこと」は異なり、同じ出来事を経験しても、それぞれ受け取り方や感じ方も変 […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「小さな成功体験」5月29日

Posted on 2023-05-29 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。「小さな成功体験」は子どもの自信を育み、前向きな気持ちになるといいます。 「できた」という体験は、どんなに些細なことであっても、その人にとっては重要な「成功体験」です。 この「成功体験」が繰 […]

続きを読む

  • «
  • 1
  • …
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • …
  • 46
  • »

園からのお知らせ

最新の記事

  • きしわだ自然資料館に行ってきた!
    2025-05-16
  • ひがし保育園の食育活動
    2025-05-13
  • イベントもりだくさん! 非常食 食べてみた!
    2025-04-28
  • 4月生まれのお友達 誕生日おめでとう!
    2025-04-23

過去のブログ記事

  1. Home
  2. Archive by Category "ひがし保育園ブログ"
  3. (Page 35)

園のこと

  • 園の理念と方針
  • 保育内容
  • 保育園での生活
  • 入園案内
  • ひがし保育園へのアクセス

園からのおしらせ

  • ひがしKIDSブログ
  • ほけんだより
  • 提出用書類・ダウンロード

地域サポート活動

  • 育児相談・生活相談窓口
  • 園庭開放
  • 一時保育事業について

ひがし保育園

社会福祉法人ときわ福祉会
ひがし保育園
597-0083 大阪府貝塚市海塚581-1
電話:072-431-9006
FAX:072-447-5858

スマイルサポーターがいる保育園です

©2019 社会福祉法人ときわ福祉会 ひがし保育園. All Rights Reserved.
上にスクロール