Skip to content
  • HOME
  • 園について
    • 園の理念と方針
    • 保育内容
    • 保育園での生活
    • 入園案内
    • 提出用書類・ダウンロード
  • ひがしKIDSブログ
  • 地域サポート活動
    • 地域サポート活動
    • 育児相談・生活相談窓口
    • 園庭開放
    • 一時保育事業について
  • 法人について
    • 沿革
    • 情報公開
    • 苦情・相談窓口について
    • 重要事項説明書
    • 第三者評価
  • アクセス
  • 採用情報
    • 職員採用
    • パート募集について

カテゴリー: ひがし保育園ブログ

大阪府貝塚市にある社会福祉法人ときわ福祉会ひがし保育園のブログです。

ひがしKIDSブログ「9割起こらない」2月29日

Posted on 2024-02-29 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。保護者の方から、「うちの子はまだオムツを履いてるんです!ほかの子はもうパンツで過ごしているの…」「言葉がまだ不明瞭なのが気になります。何か練習が必要ですか?」 このような、お子さんの「~でき […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「子育てが楽になる?認知改善ワーク」2月28日

Posted on 2024-02-28 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。誰でもの自分の感情をコントロールすることは難しくて、以前、こちらのブログ→怒りのコントロール方法で子育てのアンガーマネジメントをいくつかご紹介しました。 その中で、妄想や思い込みなどの「認知 […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「好ましくない行動への対応」2月27日

Posted on 2024-02-27 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。好ましくない行動をやめさせたい場合に「怒る」ことは、ダメだということを強く訴える方法の一つかもしれません。しかし、怒られるから「やめる」ことは、子どもが考え、理解する貴重な経験を奪ってしまい […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「3分間マラソン」2月22日

Posted on 2024-02-22 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。今週は天候により、外で遊ぶ機会が少なかったので、5歳児ぞう組は「3分間マラソン」をしていました。 目的は「3分間走り続けること」ですが、ペース配分のわからない子どもたちは、よ~いドン!で全力 […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「記憶力と幸福感が高まる○○力」2月21日

Posted on 2024-02-21 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。海外では、野球とフットボールをしているなど、2種類のスポーツを同時に習いながら、どちらの技術も高い水準を示すことがあります。 調べてみると、1つのスポーツで獲得した運動神経が他のスポーツでも […]

続きを読む

  • «
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 45
  • »

園からのお知らせ

最新の記事

  • ひがし保育園の食育活動
    2025-05-13
  • イベントもりだくさん! 非常食 食べてみた!
    2025-04-28
  • 4月生まれのお友達 誕生日おめでとう!
    2025-04-23
  • 園庭開放 ご参加 ありがとうございました!
    2025-04-15

過去のブログ記事

  1. Home
  2. Archive by Category "ひがし保育園ブログ"
  3. (Page 16)

園のこと

  • 園の理念と方針
  • 保育内容
  • 保育園での生活
  • 入園案内
  • ひがし保育園へのアクセス

園からのおしらせ

  • ひがしKIDSブログ
  • ほけんだより
  • 提出用書類・ダウンロード

地域サポート活動

  • 育児相談・生活相談窓口
  • 園庭開放
  • 一時保育事業について

ひがし保育園

社会福祉法人ときわ福祉会
ひがし保育園
597-0083 大阪府貝塚市海塚581-1
電話:072-431-9006
FAX:072-447-5858

スマイルサポーターがいる保育園です

©2019 社会福祉法人ときわ福祉会 ひがし保育園. All Rights Reserved.
上にスクロール