Skip to content
  • HOME
  • 園について
    • 園の理念と方針
    • 保育内容
    • 保育園での生活
    • 入園案内
    • 提出用書類・ダウンロード
  • ひがしKIDSブログ
  • 地域サポート活動
    • 地域サポート活動
    • 育児相談・生活相談窓口
    • 園庭開放
    • 一時保育事業について
  • 法人について
    • 沿革
    • 情報公開
    • 苦情・相談窓口について
    • 重要事項説明書
    • 第三者評価
  • アクセス
  • 採用情報
    • 職員採用
    • パート募集について

カテゴリー: ひがし保育園ブログ

大阪府貝塚市にある社会福祉法人ときわ福祉会ひがし保育園のブログです。

ひがしKIDSブログ「今日は節分会でした!」2月2日

Posted on 2024-02-02 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。「節分」とは、読んで字のごとく「季節を分ける」ことを意味し、季節の変わり目に邪気を払うことを目的として始まったという説があります。 ちなみに、“なぜ「鬼」に豆まきをするのか?” については2 […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「自己効力感ってご存じですか?」2月1日

Posted on 2024-02-01 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。「自己効力感」とは、何らかの目標を「自分は達成するための能力や可能性をもっている」と認識している状態をさします。簡単にいうと「私はやればできる!」と思えることです。 自己効力感が高い人の特徴 […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「子どもとの良好な関係」1月31日

Posted on 2024-01-31 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。子どもがワザと良くない行動をしたり、困らせるようなことをして、子育てが大変だと感じることってありませんか? 「自分の愛情や思いが伝わっていないのかな?」と心配したり「うちの子は大丈夫なのかな […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「親子関係がよくなるヒント」1月27日

Posted on 2024-01-27 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。子どもを受容することは大切なことですが、時に、まるで砂漠に水が染み込むように、いつまでも満たされず、「もっと○○して欲しい!」…と求められることってありませんか? 子どもは「ここまで」という […]

続きを読む

ひがしKIDSブログ「○○で運命が変わるワケ」1月23日

Posted on 2024-01-24 by higashi-hoikuen

こんにちは、ひがし保育園です。“現代の一日は、江戸時代の一年分”といわれるほど、私たちの周りは情報に溢れています。何か調べようと思ってスマホを開くと「気になる」広告が目に入って、ついついクリックしてしまい、最初に「何調べ […]

続きを読む

  • «
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 45
  • »

園からのお知らせ

最新の記事

  • ひがし保育園の食育活動
    2025-05-13
  • イベントもりだくさん! 非常食 食べてみた!
    2025-04-28
  • 4月生まれのお友達 誕生日おめでとう!
    2025-04-23
  • 園庭開放 ご参加 ありがとうございました!
    2025-04-15

過去のブログ記事

  1. Home
  2. Archive by Category "ひがし保育園ブログ"
  3. (Page 18)

園のこと

  • 園の理念と方針
  • 保育内容
  • 保育園での生活
  • 入園案内
  • ひがし保育園へのアクセス

園からのおしらせ

  • ひがしKIDSブログ
  • ほけんだより
  • 提出用書類・ダウンロード

地域サポート活動

  • 育児相談・生活相談窓口
  • 園庭開放
  • 一時保育事業について

ひがし保育園

社会福祉法人ときわ福祉会
ひがし保育園
597-0083 大阪府貝塚市海塚581-1
電話:072-431-9006
FAX:072-447-5858

スマイルサポーターがいる保育園です

©2019 社会福祉法人ときわ福祉会 ひがし保育園. All Rights Reserved.
上にスクロール